
豊岡市 T家墓地
2025.08.28
今回の墓地工事は既存のお墓を撤去され、新たにお墓を設置されました(^^♪
既存のお墓が設置してあった土台も少し傾いていたので、まずは水平にしてからその上にお墓を設置(^^)/
今回のお墓は既存の和型と違い洋型を選んでいただきました(^_-)-☆
新しいお墓の台石の前面に「一期一会」と彫ってありますが、この文字はこの度お亡くなりになられた施主様のお母さまが生前書かれた文字のようです。
今回お母さまの何かを残したいとの事で、生前文字を書く事がお好きだったお母さまの文字を残そうとご家族で相談されたそうです(^O^)
本当に素敵な事だと思いましたし、ご家族の皆さんにも喜んでいただけたようで良かったです(^O^)
既存のお墓が設置してあった土台も少し傾いていたので、まずは水平にしてからその上にお墓を設置(^^)/
今回のお墓は既存の和型と違い洋型を選んでいただきました(^_-)-☆
新しいお墓の台石の前面に「一期一会」と彫ってありますが、この文字はこの度お亡くなりになられた施主様のお母さまが生前書かれた文字のようです。
今回お母さまの何かを残したいとの事で、生前文字を書く事がお好きだったお母さまの文字を残そうとご家族で相談されたそうです(^O^)
本当に素敵な事だと思いましたし、ご家族の皆さんにも喜んでいただけたようで良かったです(^O^)

豊岡市 O様 墓地
2025.05.26
お墓の草取りが今後益々負担になると思うので、草の生えないようにしてほしいとの事で工事をさせていただきました(^^♪
現在の墓地内の砂利を取り除き、コンクリートを全面に打設した上に砕石をまきました(^_-)-☆
ただ、土の中から草が生える事はなくなりましたが、砕石の中から草が生える事はどうしても防ぐ事はできないので、正確に言えば「草が生えにくくなる」工事、という事になります(^-^;
ただ、生える草の量も少なくなるでしょうし、生えた草もこれまでよりは抜きやすくなると思います(^^♪
ご先祖様のご供養の意味も込めて、できる範囲で草抜きも少しはしてあげて下さいネ
現在の墓地内の砂利を取り除き、コンクリートを全面に打設した上に砕石をまきました(^_-)-☆
ただ、土の中から草が生える事はなくなりましたが、砕石の中から草が生える事はどうしても防ぐ事はできないので、正確に言えば「草が生えにくくなる」工事、という事になります(^-^;
ただ、生える草の量も少なくなるでしょうし、生えた草もこれまでよりは抜きやすくなると思います(^^♪
ご先祖様のご供養の意味も込めて、できる範囲で草抜きも少しはしてあげて下さいネ
ATTENTION
施工例については許可を得て掲載しております。
その他、掲載に問題がある場合はお問合せにてご連絡お願いします。
その他、掲載に問題がある場合はお問合せにてご連絡お願いします。
